料金所突破装置装着


パナのETC、CY-ET500D。ネットショップで爆安購入。電源はデッキ裏から取った。サブウーファーの配線とETCの配線でいっぱいいっぱい。これでナビ付けたらどうなるんだ!? ETCの設置場所はセンターコンソール下。普段見えにくいところだからいいかなと思って。アンテナはメータ左側に。配線もうまく隠せる場所だったしね。
取り付け後、SABでセットアップ。どこでやっても料金は同じだから小山でもよかったんだけど、宇都宮まで行った。なぜなら・・・帰りにテストするため。北関東テストコースを一区間だけ走った。上三川から壬生まで350円。動作はばっちり。ついでにBlack Thunder号の実力チェックもしてみた。アクセルべた踏みでどこまでいけるか・・・ ゆるい下り区間でメータ読み「ぬやわ」キロ。エンジン回転はレッドゾーン手前の6000rpm。スーパーアクセルペダル2に換えてるからここまで回るんだろうな。でも助走区間がかなーり必要。やっぱしパワーはナイ・・・(T^T) 旧Black Thunder号なら余裕でかるーく「ふふわ」オーバーだったもん。
ま、メータ誤差が+5%だとして「ぬおわ」キロってところか・・・?? 1.5リッターNAじゃこんなモンなのかな。もうちょっと加速がよければなぁ〜。スーチャー欲しい・・・